翻訳と辞書
Words near each other
・ 北春日部駅
・ 北春近村
・ 北曲
・ 北有楽町
・ 北有楽町 (所沢市)
・ 北有馬中学校
・ 北有馬村
・ 北有馬町
・ 北有馬駅
・ 北朝
北朝 (中国)
・ 北朝 (日本)
・ 北朝霞駅
・ 北朝鮮
・ 北朝鮮 マスゲームにかける青春
・ 北朝鮮とイランの関係
・ 北朝鮮とマレーシアの関係
・ 北朝鮮における人道に対する罪を止める国際的な連合
・ 北朝鮮における売春
・ 北朝鮮によるテロ事件一覧


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

北朝 (中国) : ミニ英和和英辞書
北朝 (中国)[ほくちょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [きた, ほく]
 (n) north
北朝 : [ほくちょう]
 (n) Northern Dynasty
: [あさ, ちょう]
 (n-adv,n-t) morning
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中国 : [ちゅうごく]
 【名詞】 1. (1) China 2. (2) South-west most region of Honshu 3. middle of a country 4. the Hiroshima area 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

北朝 (中国) ( リダイレクト:南北朝時代 (中国) ) : ウィキペディア日本語版
南北朝時代 (中国)[なんぼくちょうじだい]

中国史における南北朝時代(なんぼくちょうじだい)は、北魏華北を統一した439年から始まり、が中国を再び統一する589年まで、中国の南北に王朝が並立していた時期を指す。
この時期、華南にはの4つの王朝が興亡した。こちらを南朝と呼ぶ。同じく建康(建業)に都をおいた三国時代東晋と南朝の4つの王朝をあわせて六朝(りくちょう)と呼び、この時代を六朝時代とも呼ぶ。この時期、江南(長江以南)の開発が一挙に進み、後の隋やの時代、江南は中国全体の経済基盤となった。南朝では政治的な混乱とは対照的に文学や仏教が隆盛をきわめ、六朝文化と呼ばれる貴族文化が栄えて、陶淵明王羲之などが活躍した。
また華北では、鮮卑拓跋部の建てた北魏五胡十六国時代の戦乱を収め、北方遊牧民の部族制を解体し、貴族制に基づく中国的国家に脱皮しつつあった。北魏は六鎮の乱を経て、534年東魏西魏に分裂した。東魏は550年に西魏は556年にそれぞれ北斉北周に取って代わられた。577年、北周は北斉を滅ぼして再び華北を統一する。その後、581年に隋の楊堅が北周の譲りを受けて帝位についた。589年、隋は南朝の陳を滅ぼし、中国を再統一した。普通は北魏・東魏・西魏・北斉・北周の五王朝を北朝と呼ぶが、これに隋を加える説もある。李延寿の『北史』が隋を北朝に列しているためである。
== 北朝 ==


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「南北朝時代 (中国)」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Southern and Northern Dynasties 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.